2013/05/07

Black Gold

休みボケが治らないのでメモ
おいしいコーヒーの真実」見ました。
この映画を見るずっと前にスターバックスコーヒーと経済に関する新書を読んでいて、コーヒーを買うときにフェアトレードのコーヒーがあればそれを選ぶようにしていた。
知らないなら仕方がないが、事実を知ってしまったからには行動を変えなければならないとどこかで読んだので。
しかもカルディコーヒーのフェアトレードは他と比べて特に高いわけではないのでいつも買っていた。ファミリーマートのレインフォレストアライアンスのブラックコーヒーも普通の値段だし美味しいので以前は毎日買っていた。

今はカルディが近くにないのでスーパーで豆を買い、缶コーヒーは買わずにネスレのインスタントコーヒーにしてしまった。
さすがにノンカフェインのインスタントコーヒーでフェアトレードorレインフォレストアライアンスのものは入手が難しいし、豆を買うのにわざわざカルディまで足を運ぶのも現実的じゃないので。
しかし結構重たい問題だと思うんだけどみんな行動しないのか?
カルディなんてフェアトレードが1種類とそれ以外(10種類以上?)が同価格帯で並んでる。その状況でフェアトレード以外が売れるものなのかと?(「他のはフェアなトレードをしてません」って意味に見えたが…)
スーパーとかスタバとか各所でフェアトレード、レインフォレストアライアンスの商品があんまり売ってないのは何なんだろう。
http://www.fairtrade-jp.org/
http://www.rainforest-alliance.org/

スタバとかUCCとかもフェアトレード商品を少しは扱っているようだ。
また、フェアトレードに対して「ただ高く売りたいだけじゃないか」という批判もあるらしい。たしかにフェアトレードだから3倍も高いという商品は避けた方が良いような気がする。
そもそも1杯売った利益に対して、販売者が利益の9割を取り、残りの1割が配送者や生産者、という分配が問題なので、分配の比率さえ変えられれば値段を変えずとも良い、というものじゃないのか?
それを1杯の値段を3倍にして販売者はもっと儲け、生産者は少しマシになるってのは全然違うよね…
1杯300円という値段は生豆1キロ20円でしか売れない生産者にとっては十分高額なんだから、間の誰かが取り過ぎなんだよ…

フェアトレードはインチキ臭いから、普通のを買って差額をユニセフなどに寄付しようという考えもあるが全然賛同できない。生産者はいくら良いコーヒーを作っても安く買い叩かれ、その代わりに君らは貧しいから援助をあげようなんて言われるのは嫌だろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿